コモンズの視点~コロナ禍(危機下)における企業の対応力vol.1~
セミナーについての声セミナー参加者さま(40代男性)
一般投資家において、ファンドマネージャーやアナリストとの接点は貴重な機会だと思います。このような機会を積極的に提供する姿勢が素晴らしいと考えてお…
お客さまから寄せられたセミナーについての声を紹介します。
一般投資家において、ファンドマネージャーやアナリストとの接点は貴重な機会だと思います。このような機会を積極的に提供する姿勢が素晴らしいと考えてお…
メディアドゥさんは名前は知っていましたがどんな企業さんなのか知りませんでした。今回は企業内容はもちろん、今後が益々楽しみな成長企業だということを…
メディアドゥのことがよくわかり、人を大切にすること、社会・世界に貢献するという理念に共感しました!今後が楽しみです。
運用チームがどのような観点で投資先の企業について考えているかが分かったので良かったと思います。
(参加した小4女の子より)印象に残った言葉は「消費と投資」です。そして「値段」と「価値」は全然違うということがわかりました。 (親御さんより)大…
積立NISAでコモンズ30ファンドに積立していますが、今までセミナーを見たことがなかったので見ることが出来て良かったです。積立の事が良くわかって…
積立投資のメリットの基本について、分かりやすく説明していただいた。
このコロナ禍の中で、未来に希望が持てたのでとても満足できる内容でした。
素晴らしい内容でした。理路整然としてわかりやすく、過去の分析と未来を作る姿勢が伝わってきました。
投資先としての将来性、教育の現状、湯野川氏に関しても色々知ることができて興味深かったです。 特に公教育改革が遅々として進まない現状をすららネット…
すららネットがEdTechを通じて教育に変革をもたらしていることが理解できた。 ZOOMでのネットワークセミナーは初参加でしたが、湯野川さんの思…
すららネットやメルカリ、ソニー等の発表を通じて、日本の企業の変化を感じることができた。
色々な直販系投信のセミナーに参加していますが、コモンズさんの質問のしやすさとレスポンスはピカイチです
コロナ禍を機に経済ビジネスの変化が加速されたことを共有できたことが良かったです
渋澤さんと西井さんの信頼関係のうえに築かれた対談だったので、現場のトップの方のナマの声、というとても貴重な肉声を聞くことができました。聞き手にま…
西井社長のナマの声を聞くことが出来た。会社の価格 (株価) では見えない会社の価値を考える素晴らしい機会でした。自らの生活にも一つの基準としてS…
お二人の対談を聞いてSDGsに関して勉強を深めている段階で今疑問に思っていたことが解消された。今後より社内の浸透であったり社会浸透する働きかけが…
一人一人が参加して未来を作るということがわかりました。今後会社で働くにあたり、自分に何ができるか考えたり、SDGSの観点から自分の会社が出来るこ…
投資のしくみが初心者にわかりやすく、特に具体的に数字を使ったご説明がわかりやすかったです。また、お話が聞きやすく丁寧でした。笑顔も素敵でした。
新型コロナのマーケットに与える影響を中国で加速するDXの例やコモンズ30の投資先を例にわかりやすくお話いただき、大変よかったです。1時間という制…
もともと御社は長期の視点でものごとを見ておられると思うのですが、その見方が実際の運用にどのように反映されて、今後もどうなっていくと考えられるのか…
日本の未来に対するポジティブな思いを伺えたことと、その思いを共有する多くの人がファンドを持っていることがわかった。 4/25開催 伊井・渋澤から…
顧客参加型の企画が多く、 日本の大型株でも将来期待できる企業に投資しているところが気に入っています。 ちなみに、私が参加した企画の中で一番面白か…
先日ははじめてコモンズセミナーにて資産形成、運用や投信の歴史等わかりやすく教えて頂き有難うございました。全く知識がなかったにもかかわらず、グラフ…