こどもとうしかのための コモンズの視点~企業のミカタ~ 任天堂のごしょうかい
こどもトラストについての声10代学生の保護者さま
任天堂が取り組んでいることを詳しく分かりました。 わかりやすく説明してくれたから任天堂の良いところが分かりました。
お客さまから寄せられたこどもトラストについての声を紹介します。
任天堂が取り組んでいることを詳しく分かりました。 わかりやすく説明してくれたから任天堂の良いところが分かりました。
こども向けにやさしく、お金の増やし方と対象企業の説明があって、貴重な機会でした。 こども向けの説明を工夫されていて、うちの子どもも理解できていま…
お金の使い方については難しかったようですが、初めて投資というものを知る機会になったようです。 自分自身がもっと若い頃から投資をしていたらなあと思…
今まで全く聞いたことや学んだことの無い概念に触れられたみたいでお金に興味を持っていたようです。 深くは考えた事が無いですが、自分の意思で活用でき…
4つの使い方の細かいことまで分かった、他の人のために使うという選択肢もあると分かった。 お金は「殖やす」という選択肢もあるということは何度か伝え…
お金の使い方のうち、ふやすということを初めて知ったようです。イベントの後、寄付について本人の考えを語ってくれたり、色々と刺激になったようです。貯…
お金のいい使い方を学べてよかったと話してました。 他の人のために使うことも学んでほしいと思っています。
・どういうことで幸せを感じる人か、ということを決められることで、いつもの自分とは違う考えに思いを馳せる経験ができました。 ・寄付や投資の結果はす…
このゲームを形にされる生みの苦しさは紹介されたエピソードの何百倍もあったと思います。2時間を中高生に飽きさせないことは相当難しいことは体験上わか…
カードゲームをやりながら、楽しくお金について考えられました。自分がお金をどう使ったら社会にどういう影響があるのか、経済や社会をよくしながら環境に…
いつもワクワクする企画をありがとうございます。企業を訪問することで、身近に感じられ投資するのが楽しみになります。
お金を支払った後ろに様々な人が関わっていることを学べたようです。楽しかった。
帰宅後早速お小遣いを『貯めるにしようかなー使うにしようかなー』と迷いながらも貯金箱に入れていました。
いろいろな体験ができて楽しかったようです。小さい子には長時間でしたが、疲れよりも楽しさが上回っていました! 実際にバイクに乗れることで楽しさを感…
子供たちがたのしめるように工夫されていたのが良かった。 最初は緊張していた様子ですが、バイク王の皆さんが話しかけて下さったのでだんだん慣れてきて…
子供がバイクに触れることができた。 バイクに触れたことの無い人間も、なにかのきっかけで興味がわく可能性あり。
子どもたちにとっても、わたしたちにとっても大切なことを気付かせてくれる内容でした。
食べ物の大切さを改めて認識する機会になった。子供たちにもそれを認識してもらいたいので、またこういった機会に参加したいと思った。 また、子どもはゲ…
とても面白くて、会社のことをより知ることが出来たから。 例えがわかりやすい!
いつも通り解り易く、クイズ形式を交え、こどもも興味を持ってお話しを聞くことが出来た。 子どもも中学生最終学年となり、いままでこどもトラストセミナ…
タンス預金で宇宙に行く話などは子供も楽しんでいました。 積立の大切さが分かりやすく勉強になりました。 勉強は自分の知らないことを知ることというこ…
本日はこのような素敵なイベントをありがとうございました。娘は純粋に遊びに来た感覚で伺っていますが、社会に触れ、会社を知ることで将来の夢に繋がって…
年齢別に様々な企画をご準備頂いて、終始楽しそうに参加させていただいたため。レジや陳列など貴重な経験もできましたし、美味しいお寿司や小鉢、デザート…
子供にとても良い経験の場をいただきありがとうございました。制服から始まり、プレゼンもクイズ形式で楽しかったようですし、レジ打ちに寿司体験と盛りだ…
想像以上のコンテンツ、充実度だったため。子どもが非常に楽しく取り組めていて、セブン&アイがより身近な企業になったのではないかと思います。 また、…