運用部/アナリスト奥 翔子Shoko Oku

これまでの経歴

大学卒業後、2021年12月に新卒でコモンズ投信に入社。オールドエコノミーを好み、このところ造船に関心を寄せている。

お気に入りの1枚

友達と初めて全日本ラリーに参加した時の一枚。 ラリーとは、地元と警察の協力のもと公道(林道が多い)で行われる唯一のモータースポーツです。クラッシュは珍しくなく、修理技術も問われる総合力勝負になります。ドライバー・ナビゲーターの2人で成し遂げる楽しさだけでなく、深夜早朝に家を出発したり、車中泊したり、沢山のギャラリーに見られたりする非日常感も私好みで、書いている今もワクワクを反芻しています。写真のラリーでは前を走る車が突然の大雨で横転し、私たちは砂利でスピン。何とか完走し、数日たった仕事中も生を実感していました。人生の目標は全日本ラリー優勝です。

コモンズを楽しむ

独立系ファンドを調べていたところ、「すごい成績だけど、海外風の不思議な名前の会社がある」と思ってHPをのぞいてみたのがコモンズとの出会いでした。長期投資の考え方が私にピッタリで、「私だけの秘密の会社だ!」と感じたのを覚えています。入社してからはライブ感を楽しみ、企業調査では、対面での対話や生産現場への訪問などを通じて、企業の動きや息づかいを直に感じられる距離感を大切にしています。ライブ感については、誰が運用しているのか、どんな人がファンドを応援してくれているのか、投資先はどんな企業なのか、寄付先はどんな活動をしているのか——お互いにここまで“見える”ファンドは唯一無二だと思います。運用会社っぽくないカオスさを本当に楽しんでいます。企業調査においては、「ユーザー体験や現場で起きていることは必ず株価に反映される」という信念のもと、心から応援したい思える銘柄のみを厳選します。骨を掘り当てて駆け寄ってくるワンちゃんの気持ちで、特に中小型銘柄を中心に、皆さんにご紹介できればと思っています。