本年もよろしくお願い申し上げます!

皆さん、こんにちは。
コモンズ投信 伊井です。

能登半島地震の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。
皆さんも、年始から、胸が苦しくなるような思いをされていることと思います。

この間、多くの方から、
「どこに寄付したらいいのか、何かお役立てることはあるのでしょうか。コモンズさんの情報発信を待っています。」とのお問い合わせをいただいています。

コモンズ投信創業以来、寄付の活動もしてきましたが、東日本大震災、熊本での震災、西日本豪雨など多くの自然災害を経験し、その都度、ソーシャルな仲間や投資先企業、創業経営者が立ち上りました。

今回、皆さんの支援の立ち上がりは、とても早くそして多様なアプローチが展開されています。
これまでの経験が活かされていることを実感しています。

どうしても自然災害の多い我が国においては、危機はすぐ隣にあることを改めて痛感しています。

さて、それでは私たち一人一人が出来ることは何でしょうか。

1. 被災地向けには寄付や支援
2. 一日も早い復興を考えて、変に自粛することなく、これまで以上に経済を回す
3. 自身、自社の危機管理のアップデート
だと思います。

金融業でもあるコモンズ投信は、経済をしっかり支えることを改めて意識していきます。
コモンズSEEDCapはじめ寄付での支援も検討します。そして、落ち着いたら北陸へ伺いたいと思っています。

さて、現時点で、緊急支援を目的とする支援先として、下記をご紹介します。


■シビック・フォース
東日本大震災の時のコモンズSEEDCapの寄付先でもあります。

・シビック・フォースHPからの寄付
 https://www.civic-force.org/activities/earthquake202401/emergency.html 

・クラウドファンディング READYFOR からの寄付
能登地方地震 緊急支援
 https://readyfor.jp/projects/earthquake202401

■ピースウィンズ・ジャパン

・ピースウィンズ・ジャパンHPからの寄付
https://peace-winds.org/

・Yahoo!ネット募金令和6年能登半島地震緊急支援からの寄付
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925072/

・クラウドファンディング READYFOR からの寄付
令和6年能登半島地震緊急支援
 https://readyfor.jp/projects/helpnoto

また、以下は、コモンズSEEDCapの最終選考委員会で外部委員をしていただいている日本非営利組織評価センター(JCNE)業務執行理事の山田泰久さんの寄付先のまとめです。
ご参考にされてください。

【令和6年能登半島地震】寄付先一覧-支援金・義援金・ふるさと納税・募金等-(日本非営利組織評価センター調べ)
https://blog.canpan.info/cpforum/archive/2966


一日も早い復興を願いつつ、改めて、一日一日を丁寧に過ごしたいと思っています。

2024年のコモンズ投信も是非、ご期待ください。

 

コモンズ30ファンドのリスクと費用はこちら

リスク・費用・税金について


ザ・2020ビジョンのリスクと費用はこちら

リスク・費用・税金について

 

最新情報をチェックしよう!