第16回コモンズSEEDCap 最終候補者のご紹介

コモンズ30ファンドに連動した寄付のしくみ「コモンズSEEDCap(シードキャップ)」において、第16回目となる応援先を選定します。最終候補者のご紹介をさせていただきます!

【最終候補者(敬称略)】

■ 光本 歩(みつもと あゆみ)

NPO法人ウィーズ
団体HPはこちら

子どもたちが生い立ちによって負った心の傷を、生きづらさとして抱え続けることのないよう、寄り添いながら支援を行っています。
▶プレゼン動画(約16分)

■ 橋爪 智子(はしづめ ともこ)

特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター
団体HPはこちら

補助犬訓練を行わず、身体障害者補助犬に関する情報提供や相談支援を専門に行う、日本唯一の中立的な支援機関です。
▶ プレゼン動画(約16分)

■ 三浦 美樹(みうら みき)

一般社団法人 日本承継寄付協会
団体HPはこちら

人生の集大成としての社会貢献「遺贈寄付」を日本に文化として根づかせるべく、思いやりが循環する社会の実現を目指して活動しています。
▶ プレゼン動画(約16分)

【コモンズSEEDCapとは】

当社が創業以来続けている、社会起業家支援プログラムです。
私たちの暮らす社会には、支援を必要とする人や地域が多くあります。SEEDCapは、そうした課題に取り組む社会起業家を応援する仕組みです。

コモンズ投信が受け取る信託報酬の1%相当を寄付し、1年間にわたって広報やイベントなどを通じた伴走支援を行っています。

◇ 詳しくはこちら
https://www.commons30.jp/fund30/seed/

ぜひ多くの「お仲間」の皆さまにご参加いただけると嬉しく思います。
引き続き、コモンズSEEDCapへのご関心とご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

\お知らせ!開催日決定!/

次回、社会起業家フォーラム2025年10月4日(土)に開催予定です!
自分たちが生きる社会の新しい発見につながる場。是非ご参加ください!

最新情報をチェックしよう!