2023年までのNISAについて

2023年までは、「一般NISA」「つみたてNISA」「ジュニアNISA」3種類のNISA制度がありました。2024年から新しいNISA制度がスタートしたことにともない、新規買付は2023年末で終了しています。

一般NISA(ニーサ)について

一般NISAとは

一般NISA制度廃止にともなうポイント

  • 2023年末制度終了(2024年以降は新規買付不可)
  • 保有している資産は引き続き購入年より5年間非課税で運用が可能
  • 新しいNISAへのロールオーバーは不可

一般NISAは年間120万円まで購入した株式や投資信託などから得られる利益が非課税になる制度でしたが、2024年から新しいNISA制度が始まるにあたり、一般NISA口座での新規買付は2023年末で終了しました。

一般NISAの非課税期間は5年間のため、2023年に投資したファンドは2027年末までが非課税期間です。

なお、2023年9月末までに、コモンズで一般NISA口座をお持ちいただいていたお客さまは、新しいNISA口座は自動開設されております。

一般NISAに関するよくあるご質問
一般NISAの非課税期間後はどうなる?
一般NISAと新しいNISAは別枠として扱われるため、一般NISAから新しいNISAにそのまま資産を移行(ロールオーバー)することはできません。そのため、非課税期間後は保有している商品を課税口座で保有し続けるか、非課税期間内に売却する必要があります。
非課税期間が満了する預かりはどこで確認できますか?
MYコモンズにてご確認いただけます。
取引照会>NISA非課税期間満了残高移管状況照会
※2020年にNISA口座で購入したファンドをお持ちの場合、移管先年:2025年と表示されます
※満了(移管)対象のファンドをお持ちでない場合は表示されません
コモンズで一般NISAを利用していましたが、現在どうなっていますか?
2023年9月末にコモンズで一般NISA/つみたてNISA口座をお持ちいただいていたお客さまは、新しいNISA口座が自動開設されております。
口座開設の有無は、MYコモンズにてご確認いただけます。
MYコモンズログイン>口座情報照会>口座種別照会

つみたてNISA(ニーサ)について

つみたてNISAとは

つみたてNISA制度廃止にともなうポイント

  • 2023年末制度終了(2024年以降は新規買付不可)
  • 保有している資産は引き続き購入年より20年間非課税で運用が可能
  • 新しいNISAへのロールオーバーは不可

つみたてNISAは2018年に始まった少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度で、年間40万円まで投資することができました。

2024年から新しいNISA制度がスタートしたことにともない、新規買付は2023年末で終了しました。

つみたてNISAの非課税期間は20年間のため、2023年に投資したファンドは2042年末までが非課税期間です。

なお、2023年9月末までに、コモンズでつみたてNISA口座をお持ちいただいていたお客さまは、新しいNISA口座は自動開設されております。

■ つみたてNISAの非課税期間後はどうなる?

つみたてNISAと新しいNISAは別枠として扱われるため、つみたてNISAから新しいNISAにそのまま資産を移行(ロールオーバー)することはできません。そのため、非課税期間後は課税口座で保有し続けるか、売却する必要があります。

つみたてNISAに関するよくあるご質問
2023年までにつみたてNISAで購入したファンドの預かりはどうなりますか?
当社で購入いただいたNISA口座のお預かり残高については、非課税期間内は非課税残高として運用は継続し、2024年以降も保有いただけます。
非課税期間が満了する預かりはどこで確認できますか?
MYコモンズにてご確認いただけます。
取引照会>NISA非課税期間満了残高移管状況照会
※満了(移管)対象のファンドをお持ちでない場合は表示されません
新しいNISA制度になると、それまでのつみたてNISA契約はどうなりますか?
2023年9月末にコモンズで一般NISA/つみたてNISA口座をお持ちいただいていたお客さまは、新しいNISA口座が自動開設されております。つみたて契約についても、新しいNISA制度で自動継続されます。
口座開設の有無は、MYコモンズにてご確認いただけます。
MYコモンズログイン>口座情報照会>口座種別照会
つみたて契約状況は、
MYコモンズログイン>各種変更手続>つみたてプラン変更/照会
つみたて購入したファンドの分配金について
つみたて投資枠にて、コモンズ30ファンドを毎月10万円購入した場合、分配金は課税口座での受け取りになりますか?
つみたて投資枠にてコモンズ30ファンドを毎月10万円ずつ購入した場合、年間投資額上限120万円を超えてしまうため、つみたて投資枠内で分配金を再投資することはできません。成長投資枠に余裕がある場合、分配金は成長投資枠にて再投資となります。なお、成長投資枠を超えた場合は、超えた金額のみ課税口座での再投資となります。

ジュニアNISA(ニーサ)について

ジュニアNISAとは

ジュニアNISA制度廃止にともなうポイント

  • 2023年末をもって制度が終了(2024年以降は新規買付不可)
  • 保有している商品は引き続き18歳まで非課税にて保有が可能です
  • 2024年からは18歳未満でも非課税のまま払い出し(出金)が可能になりました

2023年末までに、ジュニアNISA口座で保有している商品については、2024年以降、現行制度の非課税期間(5年間)の満了を迎えても、18歳になるまでは引き続き非課税で保有することができます。18歳を迎えたあとは課税口座に払い出されます。

また、これまでジュニアNISA口座は18歳になるまで売却代金を出金することができませんでしたが、2024年1月1日以降は一定の条件(※)のもと、非課税のまま出金が可能となりました。

※一定の条件とは、ジュニアNISA口座で保有している商品をすべて売却し、口座を廃止する必要があります。売却代金の一部のみを出金することはできません。

ジュニアNISAに関するよくあるご質問
ジュニアNISA口座の預かりを売却して出金したい
お子さまが1月1日時点で「高校3年生(18歳または早生まれの17歳)」になられている場合
売却手続き完了後、当社登録振込先金融機関に売却代金が振り込まれます。全額ご売却された場合は、ジュニアNISA口座の廃止書類をご請求ください。書類の請求方法は2つ目のQ「ジュニアNISA口座の解約書類の請求方法」をご覧ください。
お子さまが1月1日時点で「高校3年生(18歳または早生まれの17歳)」未満の場合
①売却は一部売却、全売却がお選びできますが、出金をご希望の場合はすべてのジュニアNISA口座内の預かりの売却とジュニアNISA口座の廃止書類のご請求が必要です。
※書類の請求方法は2つ目のQ「ジュニアNISA口座の解約書類の請求方法」をご覧ください。②ジュニアNISA口座の解約手続き完了後に、あらかじめ登録いただいております振込先金融機関に売却代金が振り込まれます。
ジュニアNISA口座の解約書類の請求方法
いずれかの方法にて書類をご請求ください
①当社コールセンター(03-3221-8730 平日10:00~16:00受付)まで
ジュニアNISA口座解約書類のお申込み
②MYコモンズより資料請求
MYコモンズにログイン>各種変更手続>書類請求>NISA口座開設、変更書類のご請求
成人と同じNISAを利用したい
1月1日時点で18歳(成人)になられたお子さまで、当社でジュニアNISA口座を開かれている場合は、その年より成人と同じNISA口座が自動開設されます。
例:2024年1月1日時点で18歳になられたお子さまは、NISA口座が自動開設され購入が可能です。
18歳未満のお子さまは、ジュニアNISA口座のお預かりは、継続管理勘定にて非課税で成人になる年まで運用が可能であり、売却時の非課税のメリットは享受できます。ただし、ジュニアNISA口座での新規購入は不可でございます。