【発表から1か月、たくさんの声が届いています】

こんにちは。コモンズ投信マーケティング部の横山です。

約1か月前に発表した新ファンド「コモンズ・グローバル30ファンド」。
おかげさまで多くの方から、期待や応援の声をいただいています。

● 基本の考え方を曲げずに、ずっとやっていく姿に共感です
● コモンズの商品ラインナップが広がった気がします
● 世界を目指すにあたっても、ぶれていないことがすばらしい
● どんな企業や地域に投資するのか楽しみです

皆さま、本当にありがとうございます。
新ファンドの公開準備にあたって、「日本株を通じて世界の成長を取り込む」というこれまでの考え方と、「世界株に投資する」という新たな挑戦とのあいだに、お客さまが矛盾を感じるのではないか…そんな不安もありました。
そこで、今回の新しい取り組みが、【これまでの延長線上にある“地続きの広がり”】として伝わるよう、メッセージの設計に力を注ぎました。
そのうえで、コモンズが大切にしてきた「長期厳選」や「誠実さ」といったコアの部分は、これからも変わらないことを明確にお伝えすることを重視しました。

コモンズにとっても初めての“世界株アクティブファンド”ということで、お客さまからも多くのご質問をいただいています。本日はそんなご質問の紹介と回答第一弾をお届けします。

<よくいただくご質問① 為替リスクについて>

Q. 「コモンズ30ファンドやザ・2020ビジョンでは受益者が直接的な為替リスクを負いませんでしたが、日本以外の世界の株式に投資する新ファンドではどうなりますか?」
A. 新ファンドでは、受益者である皆さんが為替リスクを直接負うことになります。
ただ、ドルコスト平均法で積立購入していただくことで、為替の影響は時間分散され、リスクを抑える効果が期待できます。

<よくいただくご質問② 他社での取り扱いについて>

Q. 「購入は直販口座のみですか?ネット証券でも買えますか?」
A. 運用開始後に順次ネット証券などでも販売を開始予定です。
11月中旬には、いつ・どこで購入できるかを改めてご案内いたします。

今後もオンラインセミナーを定期的に開催してまいります。
さらに、ウォルター・スコット社とのコラボセミナーも、年内の開催を目指して準備中です。
ぜひお気軽にご参加ください。感想やご質問もお待ちしています。

現在、
・募集申込(運用開始前のお申し込み)
・来年1月から始まるつみたて手続き
どちらも受付中です。

コモンズ投信に口座をお持ちのお客さま ▸ 募集申込(購入)の手順はこちら

新しく生まれたこのファンドの“一歩目”を、ぜひ皆さまと共に歩みたい。
お客さま・投資先企業と力を合わせ、ともに大きく育てていけたら幸いです。

■新ファンドセミナー予定
【福岡開催】11月1日(土)13:30~15:30@アクロス福岡
https://mf.commons30.jp/contents.php?c=info&id=i01k5g4m12rtbvggqg5tte039zk&item
【オンライン】11月12日(水)19:00~19:30
https://mf.commons30.jp/contents.php?c=info&id=i01k8snt7vtdf1knpc7mqxmw2f9&item
【オンライン】11月19日(水)20:00~20:30
https://mf.commons30.jp/contents.php?c=info&id=i01k8spb10vqgkz61dck7vj0rxc&item
【オンライン】11月21日(金)12:10~12:40
https://mf.commons30.jp/contents.php?c=info&id=i01k8spg1w5gbfzyye3t9rf2yfh&item
\ランチ懇親会あり!/
【東京開催】11月22日(土)10:00~12:00@コモンズ投信オフィス
https://mf.commons30.jp/contents.php?c=info&id=i01k82mkw9x3rymhdgte6kd2j9e&item

———————————–
コモンズ投信のオフィシャルLINE アカウント
コモンズの各種情報にアクセスしやすく、また、お知らせ等をお送りします!
こちらからお友達登録をお願いします!
https://lin.ee/rGuT4Ku
————————————————–
コモンズ30ファンドのリスクと費用はこちら
https://www.commons30.jp/fund30/risk-cost/
ザ・2020ビジョンのリスクと費用はこちら
https://www.commons30.jp/fund2020/risk-cost/
まあるい未来共創ファンドcotocotoのリスクと費用はこちら
https://www.commons30.jp/impact/cotocoto/risk-cost/
コモンズ・グローバル30ファンドのリスクと費用はこちら
https://www.commons30.jp/global30/risk-cost/
————————————————–
※投資信託は、値動きのある有価証券等に投資するため、その基準価額は変動します。
したがって、お客さま(受益者)の投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割込むことがあります。
委託会社の運用により生じるこうした基準価額の変動による損益は、すべてお客さま(受益者)に帰属します。
なお、投資信託は預貯金と異なります。
※文中に記載の内容は特定銘柄の売買などの推奨、または価格などの上昇や下落を示唆するものではありません。
※上記セミナーにおいて、コモンズ投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。

最新情報をチェックしよう!