こんにちは、コモンズ投信の伊井です。
昨日、私たちは新しい挑戦として、日本を除く世界の株式市場から約30社を厳選し、長期的な視点で投資を行うアクティブ運用の公募投資信託「コモンズ・グローバル30ファンド」を、12月に新規設定することを発表しました。
このファンドの運用にあたっては、世界的に著名な長期投資家であるウォルター・スコット・アンド・パートナーズ・リミテッド(以下、ウォルター・スコット社)から投資助言を受けます。
▼ニュースリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000095994.html
▼ファンドの紹介ページはこちら
https://www.commons30.jp/global30-lp/
ウォルター・スコット社は1983年に英国エジンバラで設立され、「顧客資産を長期的に守り、育てること」を唯一の存在理由として掲げてきました。「株式投資の成果は企業が本業で生み出す価値に反映される」という哲学を貫き、独自のプロセス、チームアプローチ、そして長期的な投資時間軸を特長とする運用を続けています。
私たちも創業当初から同社の存在を知っており、当時、欧州の大手運用会社の日本法人トップから「コモンズ投信の投資哲学やプロセスはウォルター・スコットにとても似ている。一度会ってみるといい」と勧められたこともありました。
その後ご縁がつながり、2018年頃から長期投資家同士としての交流が始まりました。場所も時代も異なる二社ですが、投資哲学やプロセス、企業文化に多くの共通点を見いだし、対話を重ねる中で「日本で本格的なグローバル株式アクティブファンドを届けたい」という想いが一致。こうして今回の新ファンドの組成に至ったのです。
私たちはこれまで、コモンズ30ファンドやザ・2020ビジョンを通じて、企業の価値創造とお客さまの資産形成の時間軸を合わせる長期投資をお届けしてきました。今回のグローバル30ファンドは、その理念を大切にしつつ対象を世界株式へと広げるものです。信頼できるパートナーと共に、投資の本当の楽しさを皆さまにお伝えできることに、私自身心からワクワクしています。
「育てる未来、ひろがる世界」
さあ、皆さま、一緒に世界の長期投資の景色を見に行きましょう。
【新ファンド説明会】
オフラインおよびオンラインにて説明会を多数開催いたします。
<会場開催>
■名古屋 10月19日(日)9:30~11:30 @ウィンクあいち
■大阪 10月26日(日)10:30~12:30 @AP大阪茶屋町
■東京 10月28日(火)19:00~21:00 @銀座フェニックスプラザ
■福岡 11月1日 (土)13:30~15:30 @アクロス福岡
<オンライン開催>
■10月16日(木) 19:30~20:00
■10月21日(火) 20:00~20:30
▶セミナーの詳細・お申込みはこちら
https://www.commons30.jp/seminar/
———————————–
コモンズ投信のオフィシャルLINEアカウント
コモンズの各種情報にアクセスしやすく、また、お知らせ等をお送りします!
こちらからお友達登録をお願いします!
https://lin.ee/rGuT4Ku
———————————–
コモンズ30ファンドのリスクと費用
https://www.commons30.jp/fund30/risk-cost/
ザ・2020ビジョンのリスクと費用
https://www.commons30.jp/fund2020/risk-cost/
まあるい未来共創ファンドcotocotoのリスクと費用
https://www.commons30.jp/impact/cotocoto/risk-cost/
コモンズ・グローバル30ファンドのリスクと費用
https://www.commons30.jp/global30/risk-cost/
———————————–
※投資信託は、値動きのある有価証券等に投資するため、その基準価額は変動します。
したがって、お客さま(受益者)の投資元本は保証されているものではなく、基準価額の下落により損失を被り、投資元本を割込むことがあります。
委託会社の運用により生じるこうした基準価額の変動による損益は、すべてお客さま(受益者)に帰属します。なお、投資信託は預貯金と異なります。
※文中に記載の内容は特定銘柄の売買などの推奨、または価格などの上昇や下落を示唆するものではありません。
※上記セミナーにおいて、コモンズ投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。