【オンライン】
こどもトラストセミナー
お年玉をどう使おう?
〜お正月企画〜
1月11日(月) 10:00〜11:00 (受付開始時間 09:50)
こどもトラスト
イベント
WEB
- 開催地
- WEB全国
- 会場
-
オンライン
地図を表示する
- 定員
- 10名 (親子10組。口座の有無に関わらずどなたでも申し込みいただけます。 対象年齢は幼稚園年長組〜小学校3年生。 募集人数となり次第、申込を終了させていただきます。 )
- 参加費
- 無料
- 講師
-
コモンズ投信
馬越 裕子
- 概要など
お申込みを締め切らせていただきました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました!
(セミナー概要)
今度のお正月は、おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、いとこたちと会うことができるでしょうか?
みなさん(お子さんたち)にとっても、新型コロナの影響でいつもとはちょっと違うお正月になるかもしれませんね。
それでもお正月といえば、みなさんは何を思い浮かべますか?
おもちやおせちをいただく、たこ上げをする、書初めをする、初詣にいく、そして、気になるのはやっぱりお年玉ですよね^^さてさて、そもそも、お年玉ってどうして始まったか知っていますか?
どんな意味があるか知っていますか?
また、お年玉をどんな風に使ってみようか、計画をしてみたことはありますか?
その計画をお父さん、お母さんと相談してみたことはありますか?
今回のワークショップでは、お年玉がそもそももっている意味を知ることから始まり、お金の4つの使い方を知ることで、自分だったらどんな風にお年玉を使ってみたいか考えてみます。
そしてどうしてそう考えたのかその理由も考えて発表してみましょう。
当日みなさんにお年玉シートに書き込んでいただきます。
お父さんお母さんともぜひいっしょにそのシートを使ってお話ししてみてくださいね。
(講師)
馬越裕子
=================================
お子様のお名前でお申し込みください。
お申込サイトの備考欄に
1.学年
2.こどもトラスト口座の有無
3.ご兄弟の参加の有無(有の場合は、お名前と年齢をお知らせください)
4.ウィズダムアカデミーの生徒さんの場合は、所属校舎をお知らせください。
=================================
コモンズこどもトラストセミナーとは こどもたちと一緒に社会のこと、お金のこと、日本、世界、現在、未来などいろいろなテーマを考えたり、話し合ったりしていこうというセミナーです。
=================================